スポンサーサイト ::: 2016.02.20 Saturday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -
  • -




黄金週間は ::: 2009.04.30 Thursday

どこにもいけず、あっという間に過ぎそうです。
母が入院してること、子どもが部活で忙しいこと、

そんなこんなでなんとか時間を取れるのは3日くらい?かなあ。
もうかなり長いこと家族5人で出かけたことはありません。
子どもが成長すると、ただでさえ部活で休日も皆バラバラが多いのに
いつの間にか社会人になり親元を離れていくのですね。

貴重な時間は探してでも作らなきゃ、と思いました。

そして明日は子どもは学校、夫はお休み。
なので2人で何かご飯でも・・・・。とおもいきや。

三男、家庭訪問週間につき、下校、12:50。(涙)
は、はやっ。(焦)

そんなわけで、どこに行く?もきっと「この辺徒歩圏内」で収まりそうです。涙笑






ただいま ::: 2009.04.28 Tuesday

午前0時20分。
最近の私にしては珍しいこの時間におきてます。

長男が中学生のころは2時なんてザラだったけど
毎日お弁当生活になり朝が辛くなるので
早く寝るようにしました。

とはいえ要領が悪くまだまだ朝は、ばたばたですが。

夫と長男のでっかいお弁当を2つ作り終え、
その後に三男、次男長男の順に起こします。
(家を出る順)
朝食や着替え等身の回りのことをさせ、
洗濯物を干し終えた7時15分ごろ、三男が登校。
その20分後に残りの2人が出て行きます。
そのまた20分後に夫出勤。


慌ただしいけど、みんなを送り出したホッとした瞬間が
最近はなんだか心地よいです。

進学した3人とも、新しい環境がとても楽しい様子。
三男なんて早く行きたくて、朝早く出たくて
仕方がない様子。

それだけでも安心。



明日(今日か!)は次男の授業参観・クラス懇談・PTA総会・部活説明会。

朝からびっちり中学一色です。

今は、他のやらなければならない用事もあるので1日はあっという間に過ぎます。
息切れしちゃうこともあるけど、仕方ない。
頑張らないと。

さて、朝はあっという間に来ます。

もう寝ないと、といいつつ、高校生のお弁当ブログ見て
得意ではないお弁当つくりに、わが身を奮起させてます。







あれ? ::: 2009.04.24 Friday

切った時には「ボブ」だった私の髪は
数日たって「ボブ」→「おかっぱ」に変化してるのは
気のせいでしょうか・・・・・。

「かっこいい」筈だったのに、
「懐かしい」感じになってるのも気のせいでしょうか・・・・・。

今日は少し肌寒いので襟足スースーしています。
髪はマフラー代わりにもなっていたんですねえ。

すっかり刈り上げ寸前の私も、切るまではあれこれ言って
なかなか切らなかったのに今では坊主にするまでは!な
テンションでガンガン短くなっています。

正直「まだ切りたい!」という欲求を美容師さんが阻止しました。何故?

まあいいや。


次回のオーダーは「坊主で♪」

夏木マリか私か。


森三中か私か。





さて、今日は三男初の授業参観日。
楽しみ。
その後にある総会はまったく無視の委任状で。
(だって役員取れなかったし。←まだ根に持ってます。)


おかっぱ体裁整えて、行ってまいります。






  

  




一旦 ::: 2009.04.23 Thursday

髪を切ったら、もうとどまるところを知らず
だんだんと短くなる始末。

今は前下がりボブなんですが
後ろはもう襟足の長さと一緒。
これ以上切ったら、襟足刈り上げなければいけません!

ああ、でもショートにしたいなあ、と思う今日この頃。
まだ寒いから(笑)もう少し先にしようっと。

おととい久々腹筋を「ちょろっと」。そう、ちょろっとやっただけで
次の日筋肉痛。(注:次の日)

ほんの少ししただけで痛いなんて
どれだけ運動不足なんだ、とおもって思い出した。
去年はビリーにはまり毎日やっていた(過去形)。
初めてビリーをやった次の日(注:次の日)、全身筋肉痛で
ロボコップのように歩いていたっけ。
それでも続けていたら痛くなくなった。
筋力がついたって事。


でも今はその筋力も筋肉も・・・・さようなら。

また頑張らないとなあ。目に見えて戻ってきた贅沢な肉。




昨日は次男の部活をこっそり見に行った。

うちの中学は川沿いなので土手を散歩するときしっかり覗けます。
私の母校でもあるんだけど、この土手沿い、というのが金八先生の
オープニングのようで好きだった。

そのときのことも思い出しつつ、久々歩きつつ
テニスコートを見る。はるかかなたに、でもしっかり次男とわかる子が。

おお、健気に先輩の外したボールを拾いにいってんじゃん。
母感動。

そして大手を振る次男。
向かい側の友人に振ったのだと思ったら、私にだって。
何で気がついた?と思ったら
「だってお母さんがいつもやってる【仁王立ち】でこっち見てんだもん。
わかるよ」だって・・・・・。

仁王立ち・・・・・・。


しかし今年のソフトテニス部新入生、数十人おりますが。
その中には
今年卒業生の弟→次男坊。
今年卒業生のいとこ→Tくん。
現3年生のいとこ→Jくん。

そして土手を仁王立ちでうろつく、前・保護者会長→私。(爆)
私は関係ないか!



2年3年、やりにくそうだなあ・・・・。身内の影がちらつく下っ端。笑

遠慮なく愛のムチを飛ばして欲しいもんです。






  

    




後の祭り ::: 2009.04.21 Tuesday

学校から帰ってきて切れ間なく食す三男・・・。
パンをしこたま食べたというのにまだお腹がすいた!と
うるさい子に

「いい加減にしなさい!パンを5個【も】食べたでしょ?!」と
大音量で叫んだ後。

ベランダ側の窓が全開なのに気がついた。

どうりでお隣の枝を剪定する音が良く聞こえたわけだ。


不覚。

気がつかなかった。窓全開。
ここんとこ、外気と室温の差がなくて気がつかない。

恥ずかしい怒り声丸聞こえ。


とき、すでに遅し。





    

     




昨日の恐怖 ::: 2009.04.19 Sunday

昨日は・・・・昨日は・・・・。


((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


思い出しても怖いすごかった保護者会でした。
まさに「思惑通り」というのか何と言うのか。

いや。
実にパワフル。
時間の経過とともにものすごい量のお酒が消費され、声は声じゃなくなり
皆さん絶叫と、ドリフの様な笑い声と。

終いには、飲みすぎて何を言ってんのか、わかんない。

中学との、ある意味格の違い(爆)を感じずには居られませんでした。

怖い、帰りたいとものの3分で思った次第。

飲んでも飲んでも酔えず、ひたすら飲んだ結果は
帰って急激に酔いが回り。
倒れそうでした。



帰り着いたのは9時。
たった2時間だけど乗り越えた感のある2時間。

でも思ったのはこれだけ仲の良い母たち、この団結力。

これってやっぱり子ども達の強さにもつながるのかなあ、って
思いました。

親の団結、子の団結、形は違えど(笑)
このそれぞれの一体感って大事なのかな?





でもさ・・・・・・・。

すごいよ。





今日の恐怖 ::: 2009.04.18 Saturday

午後7時より高校の部活の保護者会。
場所→我が家の目の前(笑)

目の前の居酒屋・・・・・・・。

で、今日は長男の高校生活初の試合で、
チョロっと見に行ったんですが。

あっという間に敗戦しておりました。

デビュー戦、まずはそれでいいだろう。

部活、ずっとソフトテニスを続けたいからと選んだ高校。
(もっと近くに高校があったのに)

先輩達が強すぎる!と。

そういう高校を選んだから当然。
もまれて強くなって欲しいと思います。


で、息子の学校の試合を何戦かみつつ、
「絶対来ないで」といわれたのに
見事に息子に見つかり。
しかも夫婦+弟2だし。

三男は満面の笑みで手を振るから
ちっこい弟がいるのだとバレ、

兄ばつ悪いことこの上なかった模様。

帰ってきたら何か言うかなー。




で、帰り際ちらりと、うちの高校の荷物置き場所見たら
沢山の上級生のお母様方が応援に来ていた・・・。

あの方々が先輩達の・・・。
こ、こえーーーーーーーーー。貫禄アル。

今夜、居場所なくて借りてきた猫のような飲み会になるのだろうか?
怖ー。高校怖ーー。


そういえば中学入学当時の3年前の、同じく部活の飲み会。
3年生のお母様方が怖くてたまらなかったっけ。

いつの間にかその「怖い?」な中3の母になっていたんだ。
(いや、怖くない)

三男の同級生のお母さんが、今年長子を小学校に入れたんだけど
「小学校のお母さん達って怖い」としきりに言っていた。



そうなん??どこが?と思いつつ
振り返り、思い出した10年前。
私も、はじめての小学校生活で6年生のお母さんにかなーりおびえていたっけ。

小学校も中学も高校も。
いつになっても思いは同じって事ですね。
(私だけかも)


3年後、私自身も「楽しい!」とおもえる日々を送っていたらいいなあ。


まあそういうわけで今夜、恐々行ってきます。涙





気合 ::: 2009.04.17 Friday

気合もほどほどにしないと、と思った昨日の自分。
昨日は低学年のPTA。
今の時期ともなれば「ザ・クラス役員決め」

来た!
そりゃもう挙げるしかないでしょう?
子どものため面倒くさいことはササッと済ませる。

いや、来年中学でやりたいやらなきゃ、再来年の3年の役員決めが怖いからね。
なので小学校は今年中に帳消しにしたかったわけです。


息巻く役員決めは最後の最後。
「えー・・・・。では役員さんを・・」と
「役員」というキーワードを先生が言った途端に
イキオイつけて振り上げた右手。

「おかあさん、ちょっとまって下さいね」とたしなめられる自分。

どうやら決めるのはまだ先で、まだ説明段階だった模様。

ほぼ年下ばかりのクラスのお母様方に苦笑される。

隣のお母さん・・「早いって」と一言。


フライングしたわたしはやっと来た
役決めに鼻息荒く「広報は」と言われた瞬間に
またもや振り上げた右腕。

あれ?私ひとり?と後ろから二番目の席でちょっと喜んだら。
私の真後ろの人が手を上げていた。

枠1つ。希望2人。
当然@くじ。

一か八か。

引いたくじには
「丸印」はなかった・・・・・・・・・。


役員決めから今の時点で約24時間経過。


未だに立ち直れません。

昨日はあまりのショックに夕食を作った後
現実逃避するかのように寝てしまいました。

起きたら洗い物も、洗濯物も
片付けられてありました。

ごめんよ、夫。


でも、今朝起きてもぶつぶつ「何故あの時目の前のくじを引いたんだろう・・・」と
繰り返し言う私に
「いい加減あきらめたら」とボソッといいました。

ま、いい加減しつこいか・・!


いや、3日は引きずると思います。
まだ1年じゃーん、来年あるじゃーん、と友人には言われますが・・。

そうなんだけどね。
そんな流暢なこと、いってらんねぇ。

あの人さえいなかったら不戦勝だったのに・・・不戦勝だったのに・・・
あの人さえいなかったら・・・・・・。


ねちこい私を許して。





子どもの叱り方 ::: 2009.04.16 Thursday

叱るよりも、褒め上手な親になれ、といいますが
これが結構難しい。

褒めるときは大げさなくらいがいいと聞くけど
褒めはしても大げさなくらいには出来ない。
うーん、やっぱり叱るほうが多いかな。圧倒的に多いかも。

新しい環境に飛び込んだ今こそ、褒めてのばすには
一番いい時期なのかも。
逆に一番折れやすい時期でもあるのですが。

数日前の小学校の入学式のあと。

帰り際にクラス分けを書かれた紙を画像に収めようと
前に立っていた。

そうしたら走りこんできた、我が子のクラスの男の子・・・の
お姉ちゃん(推定小3)。

走りこんだと同時にクラス分けの紙をバーンと叩き
その弾みでテープが取れ、ダラーンとはがれてしまった。

私と同じように、今まさに撮ろうとカメラを構えていた私ともう一人の
お父さん。

ほぼ同時につい『あっ?』と声が出た。

そしたら、剥いじゃった子のお母さん。
「ほら、【あっ】って、あっ、って!いわれたじゃーーーーーーん!!」
と不機嫌そうにぶつぶつ言いながら貼りなおしていた。

ん?
そういうときは『そんなことしちゃ駄目でしょう?』じゃないの?



「あのおじさんが怒る【から】おとなしくしよう」という叱り方と一緒。

○○さんが○○だから、○○しよう、というのは、事の良し悪しをぼやけた視点で
判断させてしまう。

誰が悪いのか、何が悪いのか。
教えるのはそこなんだと思う。






    

        





雑記 ::: 2009.04.15 Wednesday

卒業やら、入学やら
怒涛の日々が過ぎた、とおもいきや
始まった兄のお弁当生活。

これが『料理嫌い』の私にはめっぽう辛い!
何がって、でかすぎて埋まらない・・・・・。

今日なんて三男遠足だし、お弁当3つ。
金曜日は中学もあるから中学生・高校生・社会人弁当。

お米は何合必要か?検討つきません。

お弁当が始まってまだ4回目。
そろそろ『飽きました』(きっぱり)

これから6年・・無理だよ。
次男には是非とも調理科に進学してもらいたいわ。




    





S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< April 2009 >>
CALENDAR
:::::
現在の閲覧者数:
自己中な覚書。
・・・・・・・・・・・・・・・
script*KT*
::::::::::
selected entries
archives
comment
profile
search
others
qrcode
無料ブログ作成サービス JUGEM